今日は湯シャンについてお伝えします!
こんにちは!
シーインフィニート前田です。
湯シャンはお湯のみで頭を洗うこと。
脂性肌の人や、脂によるフケが多すぎる人、整髪料をつける人には向きませんが、乾燥肌の人や、脂っぽいのにカサつきもある混合肌の人では、試してみることはありです。
利点としてはお湯のみで洗うことで、皮脂の分泌が適正になり、頭皮のpHが維持され、常在菌のバランスが保たれます。
頭皮からにおうのではないかと心配されるかもしれませんが、湯シャンを続けることで頭臭がなくなるひともいます。
おすすめの温度は37度。それ以上は逆にお湯で洗われすぎてしまい乾燥に繋がります。
乾燥するとそれを皮脂で補うのでせっかくの湯シャンが活かされません。
やり方として、まず始めにブラッシングをします。そしてぬるま湯で湯シャンを行い、そのあとはドライヤーでしっかりと乾かし、生乾きにしない。ここ重要です。
ちなみに、トリートメントも使わないので、ゴワつきは出やすいです。
ロングヘアやダメージ毛の方には向きません。
試してみる分にはありだと思いますので、もし試された方は感想を教えてくださいね!
清澄白河店のおすすめポイント
▶︎和の個室空間で極上のヘッドスパが可能
▶︎一対一のマンツーマン接客でリピーター多数
▶︎魔法のマイクロバブル『marbb』&髪質改善や美髪を生み出す『oggiotto』導入サロン
▶︎白髪をもっとおしゃれにする脱白髪染めカラーや似合わせショートカットが得意
シーインフィニート清澄白河店
清澄白河駅から徒歩1分